【ぶきあつめ攻略】幻術の洞窟の謎を解明【ボスステータスあり】

ぶきあつめ
スポンサーリンク

 

幻術の洞窟には、すぐ目の前に檻があります。どうやら、この檻の先にボスがいそうだ…。しかし、もちろんながら檻は開きません。ヒントを求めてすぐ後ろの石板へ。

すると、幻術の洞窟の石碑にはこう書かれています「同じ地を二度踏んではならぬ。四つの問に答えよ。さすれば道は開かれん。」

「うん、さっぱりわからん」

筆者含めてこうなる人が多いと思いますので、幻術の洞窟を徹底攻略していきます!

 

幻術の洞窟の場所

まず、幻術の洞窟の場所なのですが、ここです!!
 

幻術の洞窟の場所
 

幻術の洞窟の謎

では、さっそく幻術の洞窟の謎を攻略していきましょう!
 

石板の意味

まず、石板に書かれていた

「同じ地を二度踏んではならぬ。四つの問に答えよ。さすれば道は開かれん。」

の意味なんですが、「この洞窟にある4つの特殊な床を一筆書きで踏め」という意味です。

こんなんわかるかいな!

右下の攻略法

右下にあった床の一筆書きの方法は下記の通りです。
 

幻術の洞窟の謎1
 

ここは簡単ですね!

 

右上の攻略法

ここが一番難しいです。これ、普通に考えちゃうと、絶対に一筆書き無理です笑

幻術の洞窟の謎2-1

「じゃあ、どうすればいいか」なのですが。実は、特殊床から一度降りてもいいんですよ!しかも、結晶は武器として装備すれば消せる…。

ということで、下記のように移動すれば行けます。

幻術の洞窟の謎2-2
 

頭の固いわいは、すこしてこずってもうたわ…。

 

左上の攻略法

さっきの一筆書きが難しさのピークなので、あとは簡単です。
 

幻術の洞窟の謎3

 

左下の攻略法

ここが、2番目に難しいですね。

幻術の洞窟の謎4

「ガタン」おっと、ボスへの扉が開いたようだ。

 

幻術の洞窟のボス

画像貼ろうか迷ったのですが、お楽しみにしている方もいるかもしれないのでやめておきます。

 

幻術の洞窟のボスステータス

ということで、ステータス紹介だけサクッとやります!

あくまでだいたいなのですが、こいつのステータスはこんな感じです。
 

お名前だいたいのHP注意事項
魔塊テュルソス 280くらいHP削り過ぎると、魔触手の魔法で死んじゃう
魔触手140くらい魔法を唱える/増える


しっかり弱らせて、ちゃんとボス拾っといてくださいね。事前セーブはお忘れなく!

 

幻術の洞窟まとめ

簡単にまとめると、幻術の洞窟はこんな感じです!

  • 石板の意味がめっちゃわかりにくい
  • 右上の一筆書きが結構やっかい
  • 魔塊テュルソス、手下にやられがち

ブキ・魔塊テュルソスの威力やいかに。

スポンサーリンク

ここからは関係ないんですが、最近 超面白いアプリを見つけたんですよ。
ザ・アンツっていうアプリなんですけど、これがめちゃくちゃ面白い笑

アリゲーなんですけど、

こんな感じで資源を運んだり、

巣に入ってきた敵を排除したり…!

自分の軍団を作ったりと、「軍団!!」とか「育成!!」が好きな人にはたまらないゲームになっています。

あ、もちろん無料ですよ。

ここまで見た人は、無料だし遊んでみて損はないと思いますので、騙されたと思ってザ・アンツ入れてみてください!

スポンサーリンク
ぶきあつめ
スポンサーリンク
adminをフォローする
職業:ひつじかい

コメント

  1. リムル より:

    もし..もし倒してしまった場合もう出現しませんか?

    • admin admin より:

      すいません、出現方法あるのかもしれませんが、今はちょっとわかりません💦

タイトルとURLをコピーしました