【アーチャー伝説攻略】ヒーローモード遂に登場!違いを徹底検証してみました。

アーチャー伝説
スポンサーリンク
アーチャー伝説記事メニュー
裏技のやり方 小技・小ネタ集 用語等まとめ

 

とうとうアーチャー伝説に新モード「ヒーローモード」が追加されました。今までのノーマルステージと何が違うのか。どういう特徴があるのかを解説していきます!

 

ヒーローモードの様子

ヒーローモードの様子なのですが、

 
このようにまがまがしい雰囲気が漂っています…。通常モードでさえ激ムズのアーチャー伝説なので、どれほどの強さになっているのやら…。
 

ちなみに、ヒーローモードでは、チャプター3までしかまだ無いようです。

 

ヒーローモードの出現条件(できない人必見)

ヒーローモードの出現条件なのですが、

ヒーローモードの出現条件

この通り、チャプター4のステージ25まで攻略していないと、出現しないようです。

あとは、バージョンにもご注意ください!アップデートしていないと出来ません。

 

ヒーローモードの特徴

では、ヒーローモードの特徴をご紹介していきます。
 

エリートモンスター

ヒーローモード一番の特徴がエリートモンスターの存在です。エリートモンスターというのは、

このように、

  • 見た目が青っぽい
  • 一回り体が大きくなっている
  • 体力ゲージが禍々しい

となっているので、すぐに見分けがつきます。

また、ボスはすべてエリート化しています。

 

体力の違い

エリートモンスターの違いは、見た目だけではありません。最大の違いは、体力にあるようです。

このように、同じ種類のモンスターでも、エリートモンスターになった途端に、体力が2倍程度になっているのが分かります。

こちらは、エリートモンスターに変わる貴重な瞬間を捉えた映像ですが、ニョキッと体が大きくなっているのが見て取れますね。
 

攻撃力の違いはない

「攻撃力も上がってそうだな」と思ったのですが、攻撃力に差はないようです。実際に、弓を売ってくる敵からダメージを受けてみたのですが、ダメージ量は同じでした。

 

エリートモンスターには特殊能力が付く場合もある

一体しか確認できてないので、誤っていたら申し訳ないのですが、エリートモンスターには、特殊能力がついているようです。

こちらはボムを投げる敵なのですが、瞬間移動するようになっています…。こんな能力ありませんでしたよね…?

他にも、チャプター2では、サボテンがパンチするようになっていたり、クモの通った道が燃えるなどが確認できました。

というように、エリートモンスターには特殊能力がつくモンスターもいるようです。

 

通常モンスターの基礎能力値

通常モンスターの基礎能力値は相当上がっています。 具体的には、体力と攻撃力がめちゃくちゃ上がっています。

というのも、筆者は通常モードではチャプター6のステージ18くらいが最高到達点なのですが、ヒーローモードでは48ステージくらいで死んでしまいました 0(:3 _ )~

ステージ1の時点では、「あ、ヒーローモードでもチャプター1は雑魚だ」と思ってました。みんなワンパンでしたし。しかしかし、ステージが上がるたびに敵がめちゃくちゃ強くなりますね。

ヒーローモードでは、

  • チャプター1のステージ1 → 通常チャプター1くらい。
  • チャプター1の終盤 → 通常チャプター5くらい。

の強さになっていると感じました…。

 

ノーマルモードと同じ点

逆にヒーローモードとノーマルモードが同じ点は何なのかについて解説していきます。
 

後半チャプターのスキルは出ない

ヒーローモードでも、チャプター1では、通常モードのチャプター1で出るスキルしかでませんでした。

つまり、ヒーローモードのチャプター1では、剣がグルグルするスキルや、ペット強化系のスキルは出てきません。

 

敵の種類は同じ

敵の種類も同じです。チャプター1では、通常モードのチャプター1に出現していた敵しか存在しませんでした。

 

ヒーローモードのその他あれこれ

ヒーローモードの報酬について

ヒーローモードで獲得できるコイン量は、通常モードより多くなっています。ただ、この難易度にしては明らかに少ないと感じました…。
 

経験値報酬

ヒーローモードで獲得できる経験値は、微妙でして、「通常のチャプター1よりは多いのですが、チャプター6よりは少ない」のは確認しました。

つまり、難易度相応の経験値量になっていると思われます。
 

ステージクリア報酬

また、ステージクリア報酬は、通常モードと同様に獲得可能ですので、ある程度進んでいた方は、ジェムがいっぱいもらえてウハウハです笑

 

ヒーローモードのドロップ(スクロール・武器)について

ヒーローモードでドロップする武器を強化するスクロールは、通常のチャプターで貰える分量と変わらないようです…。ヒーローモードのチャプター1で獲得したスクロールは、通常のチャプター1同様、1個ばかりでした(泣

チャプター6くらいになると、1ドロップで4とか5とかもらえますよね。
 

装備品ドロップ

装備品のドロップに関しましては、チャプター2でペットのドロップがあったので、ヒーローモードでは、普通に全種類ドロップします。

また、結構やりましたが、レア度が非コモンのものがドロップする。というようなことはありませんでした。

 

ヒーローモードまとめ

ヒーローモードは、体力が2倍ほどになるエリートモンスターが存在し、

ステージを上がるごとに、体力と攻撃力がめちゃくちゃ上がります。

チャプター4のステージ25まで攻略していないと、出現しません。

それにしても、ヒーローモードとんでもない強さですね…。

スポンサーリンク

ここからは関係ないんですが、最近 超面白いアプリを見つけたんですよ。
ザ・アンツっていうアプリなんですけど、これがめちゃくちゃ面白い笑

アリゲーなんですけど、

こんな感じで資源を運んだり、

巣に入ってきた敵を排除したり…!

自分の軍団を作ったりと、「軍団!!」とか「育成!!」が好きな人にはたまらないゲームになっています。

あ、もちろん無料ですよ。

ここまで見た人は、無料だし遊んでみて損はないと思いますので、騙されたと思ってザ・アンツ入れてみてください!

スポンサーリンク
アーチャー伝説
スポンサーリンク
adminをフォローする
職業:ひつじかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました